組合員相互の意見交換・情報交換・委員会等の報告などの他、テーマを決めた定例研修があります。
定例会は塾長同士の交流を深める最適の場所です。研修テーマ以外の情報交換にとても価値があります(もちろん定例研修のテーマも役に立ちます)。組合員全員に関わる内容のものを年間スケジュールに基づいて実施しています。また、恒例の昼食会もあります。
『定例研修会』のテーマの1つに「授業研究」があります。「授業研究」では、各塾が取り組んできた指導方法や教材・教具等がどれほどの成果を挙げたのかなどを互いに発表し合います。さらにその成果を参加者全員でより深く分析・検証し、それらの情報を共有して各塾の授業指導に役立てています。
また、外部から専門講師(新聞社の編集員など)を招き、作文指導や添削指導などをテーマにした研修も行っています。
皆さんの塾に必要な教材を協同組合で開発製作し利用していただきます。
文章題が苦手な小学高学年、
中学生の学習に最適な
読解基礎問題集
管理費無料でご自分でも簡単に更新が可能なHPのご案内をしております。
HP作成の委託も格安で受けております。
組合では塾生以外の方にも正確な学力していただけるように公開で学力テスト、
志望校判定テストを実施しております。
詳しくは、各組合塾は事務局にお問い合わせください。